バーバリートレンチコート これで徹底! 襟ダメージダーツ作成 襟破れ 襟穴修理 肩章エポーレット BURBERRY Aquascutum
愛着のバーバリー!しかし首が当たる襟に頻度や経年劣化で小穴のダメージが!ルアーヴルでは穴が大きい場合は「襟の表裏交換」や「襟を新たに作り直す」。小さい場合は詳細は省くけども土台の台襟から襟を一度外しその襟表のダメージが無 ...
バーバリートレンチコート 襟交換! 襟修復 衿作成 リバイバル ネイビー! アクアスキュータム BURBERRY
お気に入りのバーバリーは手放せない!しかし使用頻度や経年劣化で「襟」に穴や汚れも発生し見栄えも悪い。汚れもMAX!衛生的にも。。。!!なので完璧な襟再作成でリバイバル!襟自体を新たに!ルアーヴルはオーダーも専門分野だから ...
コート ウール 起毛コート リバイバル! 虫食い 破れ 穴貫通 かけはぎ かけつぎダメージ復活!
虫食いが生じたコート!しかも最大級の穴が裏に貫通している!穴の数も多数で通常は破棄レベルかもしれない。しかし昔の想い出がいっぱいのコートなので復活を目指す!!起毛系は通常かけはぎと異なる手法で修復!目立たない個所から毛を ...
ダウンジャケット カナダグース 破れ 超ダメージ ダウンコート 修復 CANADA GOOSE
カナダグースのコート!もはや修復のぞみ無しの壊れかた?ダウン袋まで見えて破棄レベルかも!!通常の補修では無理なので詳細工程は省くが手作業にて破れを拡大を防ぎつつ裏も補強!可能な限り縫い込み合わせをしてみる!そのままでは補 ...
バーバリー トレンチコート 袖ベルトタータンチェック 袖ベルト作成 タータンチェック BURBERRY
無くしたバーバリーの袖ベルト。ないと困る!でルアーヴルでは残ったベルトを2分割して袖ベルトを再生して大変好評!!だけど今回はあえてバーバリー特有のオリジナルタータンチェック生地 キャメル地に赤・白・黒のラインを使ってベル ...
アナイ ツイードジャケット 襟ノーカラーにリメイク 襟デザイン替え ハーフジャケット ANAYI
ミックスツイードノーカラーハーフ ジャケット。よりスッキリ目にツイードを楽しみたいためノーカラーにしてみたい!まずは変形の襟を裁断し直して土台作りが必須!ノーカラーにするだけでなく工程も複雑だけどフリンジもぐるりと作成し ...
アナイ トレンチコート 虫食い 破れ 穴 擦れきれ かけはぎ かけつぎダメージ 起毛 復元 ANAYI
ANAYIのトレンチコート、起毛しているウールタイプ。バッグ等の摩擦や衝撃で穴が開き周辺も広範囲で薄くなってしまった!起毛系は通常かけはぎと異なる手法で修復する点がポイントとなる!目立たない個所から起毛を剥いで、ダメージ ...
メンズスーツ ラトーレ 袖本開き切羽作成 ツイード ジャケット 袖本開きみせ 本切羽 LATORRE
LATORRE ラトーレ。南イタリアテーラーブランドLATORRE(ラトーレ)。イタリアらしいお洒落目なツイードは英国とは違う技術とソフトさがウリ!当然既成袖はボタンすら付いていない未調整タイプ。そこで雰囲気を出すため本 ...
エルメス トレンチコート 袖ベルト 袖ベルト作成 二分割 合皮 エルメス HERMES
エルメスのトレンチコート!袖ベルトが片方紛失。だが通常と違い表綿系生地で裏がレザー。なので2分割作成は不可。そこで近似生地と茶の合皮生地を2枚合わせての袖ベルト作成。異素材同士だと高度な縫製技術がいるわけ!あえて合皮側を ...
タートルネック チノ ウールニット 破れ ダメージ ほつれ補修 CINOH
チノのタートルネックのニット!タイト目がいい感じ!!が力が加わるネック部分は脱着の際の引っ張りでダメージが出る時も!!ルアーヴルでは手で細かく壊れた糸を一目一目拾って、それらを繋ぎ合わせて細かく閉じていく。良く見ないと気 ...
ジャケット ルイ・ヴィトン ノーフォークジャケット 肩で袖丈をつめる 肩で袖カット LOUIS VUITTON
ルイ・ヴィトンのイケてるノーフォークジャケット!袖が長いけどボタンが「本開き切羽」なので詰めるのは困難!そこで「肩で袖」の技が登場!!!肩山の袖部で必要分をカットすれば結果的に袖が短くなる。しかも袖先のデザインはそのまま ...
デニム マックスフリッツ リフォーム すそ幅マチ入れ ファスナー付け MaxFritz
マックスフリッツ。ライダーのためのデニム!ダブルニー仕上げでカッコいい!しかし意外とすそ幅がタイト目な感じなので厚ブーツを履く時にすそ幅がきつい感じもそこでブーツを履く際にもすそ幅を調整する事が出来るよう、ファスナー開閉 ...