
背中の大きくあいた社交ダンスドレス。しかし直接の肌は見せたくない。方法として後ろネックにフロートを付けたり、レオタード着用もアリだけれどもやはり美しく背中を解決したい。背中にスキンボディ肌のようなソフ...
more

こんにちわ!服とドレスのオーダー&リフォームショップ「ルアーヴル」です。男子児童のフィギアスケート用衣装コスチューム。市販の衣装だってスワロフスキー&レースでさらに手を加えてみればピカピカ光沢可愛いコ...
more

元々袖もフロートも無いノースリーブドレスに、まずソフトチュールで袖作成!それから左右両方に広がるフロートを創ることにして今シルエ感を出す。肩山にも新規にレース肩ひも。本体レースと見紛うほど精巧に手作り...
more

もともとドレスの背中は、チユールで覆われて上ボタンで閉じているドレス。その背中をVカットのデザインに変更するとカットしただけでなく綺麗に調整を施すと、よりシャープ感が出てたイメージにあわせてウエスト、...
more

Remake :Dress which I decorated in Swarovski & petticoat 元ドレスは、ウエストから下は白のシンプルなダンスドレス。デザインは変えずに、見...
more

Remake :→New image Old small dance dress手放せない古くて小さいダンスドレス。それを最新イメージにしたい!1着1着すべて提案から始まるまずもともとのアメリカンスリ...
more

Remake :→change completely with a simple dance dress neatly
シンプルダンスドレスに愛着を込めてとてもシンプルなダンスドレス。これをベースに...
more

元は袖なしダンスドレス、目的としては袖の肌をそのまま露出する形を変えたいが、デザイン自体はそのままとの希望。そこで伸びも十分なストレッチソフトチュールを使用して、袖のみを違和感無く新たに創ることで、ご...
more

美しいドレスだけれども、全体的に前も脇も露出が多い。でもフリンジ主体のドレスだから、リメイクするにも手ごわい。また元々背中の開きも大きいのでこれも何とかしたいと。
露出もバックは...
more

袖フロートがない社交ダンスドレスに、ドレスカラーに合う白生地で新たにフロートを作成してみる。
別生地のジョーゼットの一部
綺麗に美しいシルエットになるために整えると
バランス...
more